トップ > 満腹たんぱく > 「りんごハンバーグ」でおいしくダイエット

「りんごハンバーグ」でおいしくダイエット

ダイエットをしているとなかなかカロリー制限の食事に満足できず、イライラしてしまいがちですよね。
ダイエット中にも満腹感が得られて味もおいしい「りんごハンバーグ」を、そんな方におすすめします。

りんごハンバーグの2人分の材料は、鶏ひき肉150グラム、りんご2分の1個、松の実5グラム、ウスターソース・トマトケチャップがそれぞれ適量です。

りんごハンバーグの材料である鶏肉は良質なたんぱく質と脂肪を含んでいますし、りんごは食物繊維が豊富ですので、それらを組み合わせて作ったハンバーグは、ダイエットに最適な満腹感が充分得られて栄養価も高く、しかもおいしいダイエットメニューです。

また、りんごのカリウムと鶏肉の不飽和脂肪酸が、コレステロールを低下させる役割を果たします。
さらに、その効果を松の実の脂質によってより高めてくれます。

では、「りんごハンバーグ」の作り方レシピをご紹介しますね。

芯を抜いてりんごを小さい角切りにし、粗く松の実は刻んでください。
次に、ボウルに鶏ひき肉やりんご、松の実を入れて、手でよくこねてください。
粘りが出てきたら塩・コショウをして小判型に形を整えます。

それから、フライパンにオリーブ油を入れて熱し、ハンバーグを焼きます。
焼け色が片面についたら裏返して、弱火でふたをして中までじっくり焼きます。

しっかり焼けたらお皿にハンバーグを盛って、ハンバーグを焼いたフライパンにトマトケチャップとウスターソースを入れて、中火にして混ぜ合わせてソースを作ります。
このソースを最後にハンバーグにかけます。
所要時間は約20分しかかからないので、簡単に満腹料理ができあがりますよ。

ボリューム満点でおいしいですし、トマトやブロッコリーを添えれば見た目も大満足ですよ。

このページのカテゴリーは「満腹たんぱく」です。
ダイエットの成功の秘訣として「できるだけ満腹感を感じるような食べ方をする」ことがあります。
いつも空腹感を感じていてはダイエットは長続きしません。
満腹タンパクとは、体内で満腹感をつかさどるたんぱく質のことで、満腹タンパクを上手く働かせることがポイントのようです。
関連ページ

ダイエットに効果的な「満腹たんぱく」

空腹感に絶える苦しみが、ダイエット中一番の悩みでし...

満腹たんぱく配合の「スリムアップスリム プレシャスシェイク」

ダイエットに効果的だということで最近注目を浴びてい...

大豆たんぱく質のダイエット効果

肥満を予防する効果やダイエットに効果的な作用が、大...

大満足の「豆乳おからクッキー」

ダイエットに効果がある大満足の「豆乳おからクッキー...