坂道ウォーキング
ダイエット目的でウォーキングをしている方にぜひ取り...
階段でのウォーキング
ウォーキングは体に良いと認識していても、毎日の仕事...
歩くことのすすめ
働き盛りである30〜40歳代の方には特に「歩くこと...
まず歩き出そう
ウォーキングは気軽に始められる運動ですが、1日1万...
トップ > ウォーキング ダイエット > 歩き出す姿勢
ウォーキングで歩き出す時の姿勢は意識していますか?
例えば街中で歩いたり立ったりしている人の姿勢を見てみて下さい。
きちんと背筋を伸ばしてかっこよく歩いている人や、壁にもたれて片足に体重を掛けている人、ポケットに両手を入れて背中を丸めている人など、人それぞれです。
姿勢は自分でしっかりと意識しないと、なかなか綺麗に保つことが出来ません。
ダイエットにも効果的なウォーキングは、姿勢を整えて歩くことで、バランスよい美しい体を作る事が出来ます。
ゆがんだままの姿勢で歩くと足腰にも負担がかかりますから、ウォーキングを始める際には、正しい姿勢をしたいものです。
正しい姿勢で歩くためには、まず正しい立ち姿勢をマスターしましょう。
まず鏡の前に立って、自分の立ち姿勢を確認してみて下さい。
無意識に姿勢を直してしまうこともあるので、できたら誰か他人に見てもらい指摘してもらう方が正確です。
きちんとまっすぐ立ったつもりでも、両肩が水平になっていない場合があります。
片足だけに体重がかかり、反対側の膝も曲がり、頭も左右どちらかに傾いてしまっていることが多いのです。
これを整えるには、かかとを上げて両腕を伸びをし、胸をぐっと引き上げるようにして下さい。
こうすることで、体の左右のバランスが取れますし、肩を開くことにより胸部も開くので呼吸が深くできるようになります。
次にかかとは上げたまま、腕を下ろし、最後にかかとを下ろしますが、姿勢は保ったままでいます。
これが正しい姿勢になるので、この姿勢でウォーキングを始めると良いでしょう。
正しい姿勢を心がけると、背筋は伸び、あごは引かれ、更には骨盤も閉じるなど美容効果も期待できます。
最初は難しいかもしれませんが、常に姿勢を意識するように心がけることが大切です。
前の記事:歩くときの姿勢
次の記事:ウォーキングの習慣をつけよう
ダイエット目的でウォーキングをしている方にぜひ取り...
ウォーキングは体に良いと認識していても、毎日の仕事...
働き盛りである30〜40歳代の方には特に「歩くこと...
ウォーキングは気軽に始められる運動ですが、1日1万...
「女性のための簡単ダイエット事典」はリンクフリーです。ご自由にリンクしていただいて構いません。リンクに関しては下記の情報を参考になさってください。
・サイト名: 女性のための簡単ダイエット事典
・URL: http://yaseruhouhou.net/
・サイト内容: ダイエット情報の百科事典!簡単ダイエットのことを知りたいならココ
また「女性のための簡単ダイエット事典」では相互リンク募集しています。相互リンクをご希望の方は、当サイトのトップページにあらかじめリンクを貼ったうえで、以下の内容を下の「管理人にメールする」からご連絡下さい(以下の内容をメッセージ欄にご記入ください)。
・サイト名(もしくはご希望のアンカーテキスト)
・URL(トップページもしくはリンクを希望するページ)
・当サイトにリンクを貼ったページのURL
なお、当サイトと関連性のないサイトの場合、相互リンクを見合わせる場合もありますので、あらかじめご了承ください。